DBサイクリング日記

170/85 肥満体が自転車を乗った日記

Llight:前方、後方 ライト何使ってる?

通勤でロードバイクを乗っていますので帰宅が遅くなる場合も想定してライトは必需品です。

暗くなってきたら交通量の多い場所なら歩道を徐行。

交通量の比較的少ない場所なら道路で存在をアピールしながら走行。

事故がないように心がけています。

 

アピールするにはライトは必需品ですが、前方/後方どちらからも見えるようなものを使用したいですね。

私が使用しているテールライトはこちら

 

Fibre Flare(ファイバーフレア) ロング レッド リア用ライト

Fibre Flare(ファイバーフレア) ロング レッド リア用ライト

 


Fibre Flare Bike light - YouTube

 

f:id:iceeeee111:20150802194631j:plain

 

ゴムバンドで固定するのでフレームがゴムが擦れて汚れたりするのは注意です。

ロードバイク、モーターサイクルも乗れば乗るほど汚れるのは当たり前で、汚れた分だけ愛着が沸きます。汚れて傷んでダメになったら新しいのを買って業界にお金を落とそう。というスタンスなので私は気になりませんが

あくまで乗り潰すつもりで購入したバイクの場合です。

40万、50万のバイクを買ったら私もそうはいかないと思います(笑)

 

道路の左側を走るのでできれば右側につけたいんですが、右側はディレイラーなどと接触してしまうために難しいです。

動画にもあるとおり身体につけて走ってもとても目立ちます。

普段はメッセンジャーバックを背負って通勤しているので、真っ暗になった時はバックにつけて走っています。

 

単4電池×2本、ゴムで覆われているので雨にも多少耐性はあります。

ゲリラ豪雨に何度かあってますが問題ないです。

そして電池がかなり持ちます。1シーズンに1回交換がいるかいらないかのレベル。

ボタン電池タイプのテールライトは意外に電池食うんですよ。

このライトは相当持ちがいいので走行中に消えてる!ってことも経験なしです。

 

 

 

前方のライトはこちら

 

f:id:iceeeee111:20150802194729j:plain

Bikeguy バイクライトホルダー(ライト別売り)

Bikeguy バイクライトホルダー(ライト別売り)

 

 

GENTOS(ジェントス) 閃 325 【明るさ150ルーメン/実用点灯10時間】 SG-325

GENTOS(ジェントス) 閃 325 【明るさ150ルーメン/実用点灯10時間】 SG-325

 

 

ライトの明るさは、100ルーメンを使用しています。

光量としては徐行中に前方に何か障害物がないか確認できるレベルです。

これはスピードを出す気にはならない光量なのですが、これには夜にスピードを出すことを自制する意味ともう1点、前方に眩しくないレベルでアピールする明るさを使いたいという意味で選んでいます。

たまにいるんですよ、おいおい前が見えねーだろ!!っていう攻撃的なライト点けてる人。

そのライトをつけてる人は、前方から昼間と同じようなスピードで向かってきます。こっちはその攻撃的なライトのおかげでとても眩しくて前方がよく確認できません。

危険だとは思いませんかね。

個人的にロードバイクは夜は自主規制して徐行するべきだと思っています。

いくら時間がないとか夜しか走れないとか理由があったとしてもね。

欧州のようになれば通勤族はうれしいんですがね~

eumag.jp

 

ライトについてはこんなかんじです。

前方は最低限、後方はしっかりで夜はゆっくり走ります。